人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

青空教室 ~オレとサッカー小僧たちの成長日記~*

サッカーを通してココロを育みます!


by boo-boo-amachan

体のメンテナンス

体のメンテナンス_f0231904_2225394.jpg

最近の小学生は忙しい・・・

学校、スイミング、サッカー、塾
秋になれば陸上、冬にはマラソン

オレ達の小学時代は毎日サッカーの練習があったように思うけど
近年では適度な休みが必要という声もあって
オレ自身もそう考ます

さて、今日は『RICE療法』のお話

これは指導者講習会で学んだことです


RICEとはRest Ice Compression Elevationの頭文字

RICEは受傷後24~72時間の急性期(ねんざ、だぼくなどの炎症の強い時期)の

初期に行う処置です

・Rest(安静)・・・動かさないようにする
・Ice(冷却)・・・内出血による腫脹を最小限におさえるために受傷直後は患部を冷却する
・Compression(圧迫)・・・弾力包帯で患部を圧迫固定する
・Elevation(高挙)・・・心臓の位置より患部を上にすることで内出血した血液が患部に集中するのを防ぐ

※突き指、打撲、捻挫などの外傷の基本は局所安静、冷却です
 冷やすためには冷水や氷や最近流行の冷却材等を使用するのが原則です
 湿布に冷やす効果はない(張った時にひやっとするだけ)と考えていただいて結構です



オレ自身は生んでくれた親のおかげか
少年期にはケガというケガはありませんでした

無理をしなかった・・・?
サボることが多かった・・・( ̄ー ̄)謎


高校から社会人では、体が硬いのが原因で疲労が腰に溜まりやすく
腰痛に泣かされましたね
今考えると、練習前・練習後のストレッチが足らなかったと思う

また、8年前の冬にウォーミングアップ不足が原因で
ランニング中に左ひざの半月板を損傷しました

これは『スポーツ障害』でサッカー選手やバレーボール選手に多いと聞きます

それと要注意なのが
少年期に起こりやすい「オスグッド病」や
少しの" 痛い " が続けていくうちに悪化して
じん帯や骨に損傷を与えてしまうこともあります


大人は無理をしませんが
子どもは痛みが分かりづらかったり
休むと怒られる的な気持ちが働き、無理をする傾向があります


神経質になるのもあれですが
少しの痛みや違和感を感じたら

先ずは『RICE療法』を活用する
安心できる専門医に診てもらう
しっかり治すです☆

それと常日ごろから
風呂あがりにストレッチや体幹トレーニングをする!!

体のメンテナンスを少しづつでもやってほしいと思います

ストレッチは4年生は教えています
子供は一人ではやらないので一緒にやってあげてください


サッカーってオモシロいよね。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

by boo-boo-amachan | 2018-08-18 17:48 | サッカー